〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1653-1
東武野田線 大和田駅 徒歩6分
営業時間 | 平日 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
①一番大事なのは相性
今後事業を大きくしていきたい、アドバイスがほしいとお考えなら、相性はとても大切です。
新しい税理士を探す時は、電話だけではなく、実際に会うようにしましょう。初対面でも「話しやすい」と思えた税理士は、その後もお客様の意見をよく聞いたうえで、一番よい方法を選択して進めてくれる可能性は高いでしょう。
②「わかりやすい」説明
数字の説明をするとき、専門用語がでてくることもしばしばです。その際に、専門用語を経営者に分かりやすく噛み砕いて説明する努力をしてくれるのが「いい税理士」の条件です。
経営者に、会計と税務についてわかりやすい言葉で説明し、素朴な疑問についても丁寧にアドバイスをしてくれるなど、経営者の立場に立ち、会社に貢献してくれる税理士かを確認しましょう。
③レスポンスが早い
税理士に連絡をして、どのくらいの時間で折り返しの連絡がありますか?少なくとも24時間以内になければ、「いい税理士」とはいえないでしょう。また、お客様の立場を考えている税理士であれば、携帯などの緊急時の連絡先を教えてくれるはずです。
しかし、必ずしも即答するのが「いい税理士」とは限りません。緊急時にはレスポンスが速く、難しい案件には真摯にじっくり調べてから連絡をくれるのが「いい税理士」です。
税理士の役割とは、顧客のビジネスをサポートし、会社に貢献していくところにあります。
顧問先にとって必要な情報を収集して提供する、顧問先の近くによることがあれば少しでも顔を出して話をしていく、また、顧問先同士でビジネス関係が生まれそうな会社を紹介してくれる・・・など、顧客満足を第一に考える税理士とお付き合いをしましょう。
⑤顧問料などの料金をはっきり明示してくれるか
付き合いが長くなるにつれ、顧問料などの契約料金についてあいまいになってしまうことがないでしょうか。
「今更、顧問料の内訳なんて聞きにくい・・・」と思われることもあるかもしれません。しかし、それについてあいまいにするようであれば、お客様を大事にしているとは考えにくいでしょう。
また、料金が高いと感じても、それに対して真摯に回答してくれるようであれば、一概に悪いとは言い切れません。総合的に判断しましょう。
⑥業界に精通しているか
業界によっては、各種特有の慣習というものが存在します。特殊な業界事情がある場合、やはりその業界を経験している税理士の方が的を射たアドバイスが可能です。
また、税務調査の時でも、業界毎に狙われやすいポイントがあります。業界に精通しており、加えてお客様の事情をよく理解してくれる税理士は、心強い存在となるでしょう。
⑦経営者の味方をしてくれるか
税務署からある点で見解の相違が発生した場合、税理士は戦ってくれるでしょうか?
税理士は、税法全般の専門家です。お客様のために全力を尽くすという信念をもち、お客様とともに一生懸命知恵を絞って戦ってくれる人は大勢います。その際に、その税理士の本質が見えるのではないでしょうか。
いかがでしょうか。
契約した後で、「こんなはずじゃなかったのに・・・」と思うことがないように、自分のニーズに的確に答えてくれる税理士を選んでください。
受付時間:平日 9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
池田税理士事務所が運営する「さいたま会社設立・開業の支援相談」では、株式会社設立、創業支援をはじめ、資金調達のご相談や、事業計画書・決算書・申告書の作成、税務相談など幅広く承っております。経験豊富な女性税理士が、親切丁寧な対応を心がけておりますのでお気軽にお問合せください。
対応エリア | さいたま市・川越市・志木市・富士見市・蕨市・朝霞市・新座市・川口市・上尾市など埼玉県全域、東京都など |
---|